ブログトップ | ログイン

江藤拓 日常活動報告

etotaku.exblog.jp

九州地方郵便局長会

本日の衆議院農林水産委員会では、「農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律案」と、「農山漁村の活性化のための定住等及び地域間交流の促進に関する法律の一部を改正する法律案」について、参考人の意見陳述のあと質疑が行われました。

お昼の時間には、宮崎県延岡島野浦郵便局の岡田局長(県北部地区郵便局長会会長)をはじめ、九州地方郵便局長会の正副会長の皆様がお越し下さいました。

私は平成17年のいわゆる郵政選挙で自民党公認を得ることが出来ず、大変厳しい選挙戦に臨みましたが、その時に特定郵便局(民営化前の名称)の皆様には大変お世話になり支えて頂きました。

また私が初めて選挙に出るときも「ホープ21」という後援会組織を立ち上げて頂き、特定郵便局の局長や奥様、そしてOBの皆様に応援して頂きました。

私が今こうして職責を全う出来ますのも皆様のおかげと心から感謝しておりますし、あの時の御恩は一生忘れるものではありません。

これからも地域に最も身近な存在である郵便局の皆様と手を携えて、住民の皆様の利便性の向上と地域の発展のために努力してまいります。

午後は、自民党本部で関係議員との打合せや各省庁からの説明を受けたあと、顧問に就任した「2027横浜国際園芸博覧会(花博)推進特命委員会」の初会合に出席を致しました。

この博覧会は、グリーン社会の実現への貢献も目指しており、自民党としても特命委員会を設立して、大会の成功に向けて強力に後押しをしてまいります。

特命委員会終了後は、与党政策責任者会議に出席をして、国会提出予定法案の審査を行いました。

九州地方郵便局長会_a0143152_17281896.jpeg

九州地方郵便局長会_a0143152_17283003.jpeg

by taku-eto | 2022-04-13 17:24
<< みやざき完熟マンゴ―「太陽のタ... 西都地区建設業協会 >>