ブログトップ | ログイン

江藤拓 日常活動報告

etotaku.exblog.jp

JA日向代表理事組合長告別式

本日は、私が最も尊敬してやまないJA日向代表理事組合長の告別式に参列して、謹んで弔辞を奉げてまいりました。

組合長は、宮崎県諸塚村の山深い地区で生まれ育ち、19才で日向農業協同組合に入組して以来、椎葉支店長や営農部長、経済部長などを歴任後に退職し、周りから求められて理事、副組合長を経て代表理事組合長に就任された生粋の農協人です。

その間、常に組合員である農家の事を考えて、生産性の向上や経営の合理化、そして組合員の地位向上等と、まさに一筋に地域の農業と畜産のために、自らを省みず67年間の生涯を奉げた方でした。

本日も組合長を偲んでたくさんの皆様が参列されて、それぞれに最後のお別れを惜しんでおられました。これも本当に人望の厚さの表れです。

私の初めての選挙の時は、未熟さもあり極めて厳しい選挙でしたが、その時に厳しくも優しく導いてくださったのが組合長でした。当選後も、方向性に行き詰ったときに相談をして、的確なアドバイスを頂きました。この御恩は生涯忘れることはありません。

この卓越した責任感と正義感は誰にも真似できるものではありませんが、後に残った私たちに大きな目標と教訓を残してくれました。

本当に残念でなりませんが、組合長の里山を愛し、故郷を愛し、農畜産業を愛し抜いたその思いをしっかりと受け継ぎ、我が国の農政の発展のために更に邁進して、この御恩に報いたいと思います。

皆様も健康にはくれぐれもご留意ください。
by taku-eto | 2023-01-06 16:58
<< 延岡市消防出初式 消防出初式と木材初市 >>