ブログトップ | ログイン

江藤拓 日常活動報告

etotaku.exblog.jp

R5 通常国会農林水産省提出予定法案

今朝は自民党本部で、総合農林政策調査会・農林部会の合同会議を開催して、通常国会に提出を予定している農林水産省の法案と、令和4年度「食料・農業・農村白書」及び「森林・林業白書」の構成案について議論を致しました。

提出予定法案は4本で、

・水産加工業施設改良資金融通臨時措置法の一部を改正する法律案
・合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案
・漁港漁場整備法及び水産業協同組合法の一部を改正する法律案
・遊漁船業の適正化に関する法律の一部を改正する法律案

です。

遊漁船や観光船は、利用者の安全の確保が最も重要な課題ですが、昨年4月に北海道知床沖で悲惨な事故も発生致しました。私も地元宮崎で遊漁船を運営する方々と話す中で、様々な課題があると感じておりますので、機会を頂ければ、衆議院農林水産委員会の法案審議で質疑させて頂きたいと考えております。

また、白書については、食料安全保障の強化に向けた取り組みを、しっかりと盛り込んでまいります。

お昼は有志議員の会合に出席をしたあと、全国町村会館で、宮崎県町村会役員の町村長と、令和5年度予算(案)、昨年の台風14号の復旧状況、森林環境譲与税の配分見直しなどについて意見交換を行いました。

また、会館の事務所には、新型コロナの影響で3年ぶりに実開催した「JA全国女性組織協議会」に出席されたJA宮崎県女性組織協議会の役員の皆様がお越しくださいました。

国会の都合でお会い出来ず大変残念ではありましたが、家庭と農業を両立されている皆様に深く敬意を表しますとともに、これからも女性の視点や感性で日本の農業と地域を盛り上げて頂きます様、宜しくお願い申し上げます。

R5 通常国会農林水産省提出予定法案_a0143152_17005532.jpeg

R5 通常国会農林水産省提出予定法案_a0143152_17012467.jpeg

R5 通常国会農林水産省提出予定法案_a0143152_17013859.jpeg

by taku-eto | 2023-01-25 16:59
<< 肥料・飼料・主要穀物の国産化の推進 「物価・賃金・生活総合対策本部... >>